ExcelでSQLを使う

エクセルでSQLを使う必須の関数を紹介しします。

ExcelでSQLを使う-002: UPDATE文の実行 ー SQLのUPDATE文 を実行する

 

"WON WON"

the photpgrapph collectin of Siberian Hsuly.

The dog at the height of populality among a various kind of them

created by Mazuno Nikura an aggrensive photographer

location Canada at winter 1991

                 ◇◇◇◇◇ 

 本稿のテーマは、UPDATE文

 

>UPDATE [蔵書一覧$A1:F100] SET 廃棄日="2019/03/01"

>WHERE 書名="Siberian Husky WON WON"

 

というSQL文を発行することで、<書名>が’Siberian Husky WON WON’の<廃棄日>を更新してみる。

 

 

 

  

 

  

  大規模な蔵書一覧の更新では、わざわざSQLExecute関数を使うまでもない。ユーザーが、廃棄日を入力すればよい。だが、渡されたリストに基づく数千件の蔵書一覧の更新となると話が違ってくる。そういうケースでは、

 

Call SQLExecut("UPDATE [蔵書一覧$A1:F100] SET 廃棄日=’XXXX/XX/XX' WHERE 書名='XXXXXXX'")

Call SQLExecut("UPDATE [蔵書一覧$A1:F100] SET 廃棄日=’XXXX/XX/XX' WHERE 書名='XXXXXXX'")

Call SQLExecut("UPDATE [蔵書一覧$A1:F100] SET 廃棄日=’XXXX/XX/XX' WHERE 書名='XXXXXXX'")

Call SQLExecut("UPDATE [蔵書一覧$A1:F100] SET 廃棄日=’XXXX/XX/XX' WHERE 書名='XXXXXXX'")

Call SQLExecut("UPDATE [蔵書一覧$A1:F100] SET 廃棄日=’XXXX/XX/XX' WHERE 書名='XXXXXXX'")

 

というSQL文をメモ帳なんかで書いた方が良い。命令文をコピペして[廃棄日]と[書名]を書き換えるだけだから、作業は速い。そして、それを2、3回チェックすれば良い。それが、事務作業としては、推奨される。

 

 更新リストの作成が終わったら、メモ帳からエクセルのマクロにコピペして[実行]ボタンを押すのが次の作業。そうすれば、SQLExecute関数が、数千件の蔵書一覧から該当の[書名]を検索して[廃棄日]をメモ帳通りに更新してくれる。

 

 SQLExecute関数は、(このように)エクセル初心者にもエクセル熟達者を凌ぐ能力を与える。

 

次回のテーマは、INSERT文だ。